突然ですが、
HG GUNDAM SEED-31 ZGMF-2000 グフ イグナイテッド(量産機)
いつもはリタッチ(失敗し色が付かなかった場所に色を塗る事)にしか使わないGSIクレオスの「ガンダムマーカー」で全て塗装しました。
とても不評なマーカーで、全然色が乗りませんw何度も重ね塗りしましたが、表面に凹凸が出来てしまいましたw
特に白なんてヤバイです。下地が黒で、なんか牛乳を塗ってるみたいですww

※サムネイルは拡大可能です。
この機体はザクウォーリアと同期に開発されどちらが量産化するか争っていた。結果的に採用されたのはザクであったがこの機体はザクを凌ぐ能力を持っている。
その後も開発は進み、ハイネ=ヴェステンフルス(ハイネとはドイツ語で「西の川」で、CVがT.M.R.の西川氏であった為)他が試作機に搭乗し、データ収集が行われた。
後に戦争は拡大し、ザクウォーリアの生産が追いつかなくなり、さらに戦場が地球に移行したため、大気圏内でも飛行可能なグフ イグナイテッドが実戦投入された。

マーカークオリティww

ブログランキング参加中!お急ぎで無ければクリックお願いしまーす!
↓まだ続きます!!
“HGグフ イグナイテッド(量産機)レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
HG GUNDAM SEED-31 ZGMF-2000 グフ イグナイテッド(量産機)
いつもはリタッチ(失敗し色が付かなかった場所に色を塗る事)にしか使わないGSIクレオスの「ガンダムマーカー」で全て塗装しました。
とても不評なマーカーで、全然色が乗りませんw何度も重ね塗りしましたが、表面に凹凸が出来てしまいましたw
特に白なんてヤバイです。下地が黒で、なんか牛乳を塗ってるみたいですww

※サムネイルは拡大可能です。
この機体はザクウォーリアと同期に開発されどちらが量産化するか争っていた。結果的に採用されたのはザクであったがこの機体はザクを凌ぐ能力を持っている。
その後も開発は進み、ハイネ=ヴェステンフルス(ハイネとはドイツ語で「西の川」で、CVがT.M.R.の西川氏であった為)他が試作機に搭乗し、データ収集が行われた。
後に戦争は拡大し、ザクウォーリアの生産が追いつかなくなり、さらに戦場が地球に移行したため、大気圏内でも飛行可能なグフ イグナイテッドが実戦投入された。

マーカークオリティww

ブログランキング参加中!お急ぎで無ければクリックお願いしまーす!
↓まだ続きます!!
“HGグフ イグナイテッド(量産機)レビュー”の続きを読む>>
スポンサーサイト



