HG GUNDAM 00-41
アヘッド スマルトロン

昨日上げたかったんですけど、モチベーション的に無理と断念。
今日改めてレビューします!
↓まだ続きます!
完成レビューでは機体(武装やスペック)について紹介します。
キットについてのレビュー(ギミックや可動範囲)は素組みレビューをご覧ください。
セフィロトのブログ様に、
完成 HG ジンハイマニューバ2型 レビューを紹介していただきました!
ありがとうございました。
“完成 HG アヘッド スマルトロン レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
アヘッド スマルトロン

昨日上げたかったんですけど、モチベーション的に無理と断念。
今日改めてレビューします!
↓まだ続きます!

キットについてのレビュー(ギミックや可動範囲)は素組みレビューをご覧ください。

完成 HG ジンハイマニューバ2型 レビューを紹介していただきました!
ありがとうございました。
“完成 HG アヘッド スマルトロン レビュー”の続きを読む>>
スポンサーサイト





スマルトロンのスミ入れ終わりました。
後は仕上げのみ。
今日はその報告だけ~。
リンク追加!


内容::ガンプラレビュー
※サイズが大きかったので勝手ながらバナーを圧縮させていただきました。
これからよろしくお願いします!

完成 HG ジンハイマニューバ2型 レビューを紹介していただきました!
ありがとうございました。





各部の塗装完了です。
少し画像が多くなったので、詳細は追記に。
↓まだ続きます!
“塗装 HG アヘッド スマルトロン レビュー”の続きを読む>>




アヘッド素組みました。
3つめともなると作るのにはそう困らなかったですね。

今回のレビューはバックパック以外の可動範囲はアヘッド量産型と全く同じなので割愛します。
詳細は追記にて。
↓まだ続きます!
このキットの各関節の可動範囲はHGアヘッド量産型と全く同じです。
可動範囲についてはHGアヘッド量産型の素組みレビューをご覧ください。
ジャがバタぁ様が、
HG アヘッド スマルトロンのレビューをされています。
アロウズ揃い踏みですね、何ともいえない赤色はアロウズ共通です。
BB戦士の改造様が、
BB戦士 ダブルオーライザーのレビューをされています。
正直言ってBB戦士見くびってました。
あの値段でここまで精巧な完成度とは驚きです!
“素組み HG アヘッド スマルトロン レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
3つめともなると作るのにはそう困らなかったですね。

今回のレビューはバックパック以外の可動範囲はアヘッド量産型と全く同じなので割愛します。
詳細は追記にて。
↓まだ続きます!

可動範囲についてはHGアヘッド量産型の素組みレビューをご覧ください。

HG アヘッド スマルトロンのレビューをされています。
アロウズ揃い踏みですね、何ともいえない赤色はアロウズ共通です。

BB戦士 ダブルオーライザーのレビューをされています。
正直言ってBB戦士見くびってました。
あの値段でここまで精巧な完成度とは驚きです!
“素組み HG アヘッド スマルトロン レビュー”の続きを読む>>



