月刊ホビージャパン2011年2月号付録
GNソードIVフルセイバー

完成したの随分前ですがやっとこさレビュー。
雑誌の付録なんでほとんど色の無いキットだったので各パーツ保持部の塗装のハゲが気になりますがその辺は目を瞑るわけにはいかないか?

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
[関連記事]
ランナーレビュー
素組みレビュー
“完成 HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
GNソードIVフルセイバー

完成したの随分前ですがやっとこさレビュー。
雑誌の付録なんでほとんど色の無いキットだったので各パーツ保持部の塗装のハゲが気になりますがその辺は目を瞑るわけにはいかないか?

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
[関連記事]


“完成 HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>
スポンサーサイト





超久々の製作記。8月のお盆休み中に作業したレポートです。
半年以上は放置してたキットでしょうか。
詳細は追記にてー。

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
“塗装,スミ入れ,仕上げ HG GNソードIVフルセイバー”の続きを読む>>




明けましておめでとうございます。(お決まり)
昨年はあまりガンプラの製作&レビューが出来なかったので今年は・・・と言いたい所ですが、今年からは昨年以上に忙しくなる事が予想されますので製作が進まなかったり、キットを出荷日に購入できないことも多々あると思います。
しかしながら細々と続けていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。
と、いうことで今年の抱負は、
ブログをやめない。
を念頭において製作して行こうと思いますwいや、冗談ではなく。
さてさて、今日は先日お伝えしましたとおりフルセイバーの素組みレビューをしていきます。

レビューは追記にて!

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
“素組み HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
昨年はあまりガンプラの製作&レビューが出来なかったので今年は・・・と言いたい所ですが、今年からは昨年以上に忙しくなる事が予想されますので製作が進まなかったり、キットを出荷日に購入できないことも多々あると思います。
しかしながら細々と続けていきたいと思いますので、今年もよろしくお願いします。
と、いうことで今年の抱負は、
ブログをやめない。
を念頭において製作して行こうと思いますwいや、冗談ではなく。
さてさて、今日は先日お伝えしましたとおりフルセイバーの素組みレビューをしていきます。

レビューは追記にて!

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
“素組み HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>




今年もついに大晦日です。
1年ってのは長いもんですけど、実の無い生活送ってると短く感じるもんです。思い出がありませんからね。
特に私なんかは休日はほとんど寝て過ごすもんですから短く感じましたw
そんな2010年最後の記事ですが、キットのランナーレビューをしていきます。

遅くなりましたがAmazonでホビージャパン2011年2月号ことGNソードIVフルセイバーを購入。
大晦日まで運送屋さんはご苦労様です。
ランナーレビューは追記にて。

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
“ランナー HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
1年ってのは長いもんですけど、実の無い生活送ってると短く感じるもんです。思い出がありませんからね。
特に私なんかは休日はほとんど寝て過ごすもんですから短く感じましたw
そんな2010年最後の記事ですが、キットのランナーレビューをしていきます。

遅くなりましたがAmazonでホビージャパン2011年2月号ことGNソードIVフルセイバーを購入。
大晦日まで運送屋さんはご苦労様です。
ランナーレビューは追記にて。

Hobby JAPAN 2011年 2月号
↓まだ続きます!
“ランナー HG GNソードIVフルセイバー レビュー”の続きを読む>>



