■おすすめ商品(Amazon)
リマス種死で新登場のオオワシパックをMGで!
MG ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM
MG ストライクルージュ オオトリ装備 Ver.RM

AGACシリーズが再始動!まさかのXX登場!?
HGAW ガンダムダブルエックス
HGAW ガンダムダブルエックス

あのウイングガンダムがついにHGで登場!
HGAC ウイングガンダム
HGAC ウイングガンダム

名作ガンダムを次々復刻!
HGUC ヴィクトリーガンダム
HGUC ヴィクトリーガンダム

レッドフレームがHGで復刻!今度は待望のフライトユニット装備!
HG ガンダムアストレイレッドフレーム (フライトユニット装備)
HG ガンダムアストレイレッドフレーム (フライトユニット装備)

天ミナがお手ごろ価格でHGに登場!
HG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム アマツミナ
HG ガンダムアストレイ ゴールドフレーム アマツミナ

ユニコーン4話で登場したアイツが一足遅れてキット化!
HGUC ゾゴック (ユニコーンVer.)
HGUC ゾゴック (ユニコーンVer.)

新TVシリーズ始動!新キット続々!
HG ビルドストライクガンダム フルパッケージ
HG ビルドストライクガンダム フルパッケージ

新TVシリーズ始動!新キット続々! HG ガンダムX 魔王
HG ガンダムX 魔王


新TVシリーズ始動!新キット続々!
HG ザクアメイジング
HG ザクアメイジング

新シリーズではカスタムパーツ単品でも購入可能!
HG BUILD CUSTOM ビルドブースター
HG BUILD CUSTOM ビルドブースター

新シリーズではカスタムパーツ単品でも購入可能!
HG BUILD CUSTOM アメイジングブースター
HG BUILD CUSTOM アメイジングブースター

■プロフィール
新発売のガンプラを中心に製作をしています!

シュウ

Author:シュウ
Sex:♂

現在製作中!:
HGビギニング30ガンダム
RGフリーダム


star yellowリンクフリーです!
相互リンク大歓迎!
条件アリなので詳しくはリンクについてをご覧ください!

※当ブログのデジカメ写真は無断転載禁止です!
要望があれば用途によっては使用を許可します。
その際はコメントを下さい。

■新鮮記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック
ランナー HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ レビュー
HG_ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ_IMG_1343_rs.jpg
本日出荷のHGガンダムアヴァランチエクシアダッシュ、購入して参りました。もう何個目だエクシア。
早速今日はランナーレビューを。詳細は追記にて。

HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ

↓まだ続きます!


▼ボックスアート
IMG_1344_rs.jpg
以前も紹介しましたパケ絵。
いつもの森下さんのすばらしいイラスト。

▼全ランナー
IMG_1347_rs.jpg
6ランナー構成で、ポリキャップと専用の説明書、ホイルシールが付属。

▼A.B1パーツ
AパーツとB1パーツはHGガンダムエクシアリペアIIのパーツと同様なので、HGガンダムエクシアリペアIIのランナーレビューをご覧ください。
でもなぜかランナータグがB→B1に変わってるんだよな・・・。

▼Cパーツ
IMG_1348_rs.jpg
CパーツもHGガンダムエクシアリペアIIの物と変わらないですが・・・
IMG_1349_rs.jpg
左側に新規パーツが追加されています。

▼Hパーツ
IMG_1350_rs.jpg
いきなりHパーツ。ここから完全新規になります。
多色成型でアヴァランチユニットのパーツです。
IMG_1351_rs.jpg
大量のバーニアが印象的ですね。

▼Iパーツ
IMG_1352_rs.jpg
青色成型でアヴァランチユニットやダッシュユニットのパーツです。
IMG_1353_rs.jpg
腰部周りのパーツの色分けは絶望的・・・。
青地に白かぁ~。

▼Jパーツ
IMG_1354_rs.jpg
白色成型で専用スタンドなどのパーツ。
スタンドの形状はオーライザー付属のものに似ていますね。

▼その他付属品
IMG_1355_rs.jpg
ポリキャップと専用の説明書、ホイルシールが付属。
IMG_1356_rs.jpg
シールは通常のエクシア付属のもの+アヴァランチユニットの黄色と白の部分が大量にあります。
どちらも隠ぺい力の低い色ですから、塗装派の方は苦戦しそうです・・・。


Gガンダムは一旦置いておいて、コイツの素組みに取り掛かります。

HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
HG ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ

FC2ブログランキング ガンプラへ 人気ブログランキング 模型へ にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
グー!FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!クリックして頂けるとランキングアップ!
[1/144HG 00]アヴァランチダッシュ | 【2010-06-24(Thu) 17:53:21】 | トラックバック:(0) | コメント:(14) |
コメント

やっぱりクローが良い感じですね。
GNアーマーっぽいと思ってたら、説明書にビームサーベルが出ると表記があってもしやと思って試したら、セラフィムさんのサーベル刃がきっちりハマりました。
芸が細かい…。
クシャトリヤのようにサーベル内蔵部がオミットされてなくて良かったです…。

しかしエクシア系のバリエーションキットもこんだけ出てるのに未だに付かないんですよね…。
ビームダガーのエフェクトパーツ…。
ケルベロスバクゥのが一番ハマりますが、あれだとなんかちょっとコレジャナイ感が強いです…。
自分はランナー削ってそれっぽくしましたが、来月の白アストレア辺りにつかないんもんですかねぇ…。
2010-06-24 木 18:19:58 | URL | AXE #/SZyEhbw [ 編集]

見たところ脚部の可動が普通のエクシアと同じみたいですね。
(R2の可動のほうが…R2と組み合わせるほうが理想的かも)
2010-06-24 木 19:23:55 | URL | 雷 #qmO47yeQ [ 編集]

おお相変わらずかっこいいぞエクシア
こいつには肩のゴムは無いんですか
エクシアは・・・・HGエクシア、HGトランザムエクシア、
GNアームズ付属エクシア、無印1/100エクシア、
トランザム1/100エクシア、MGエクシア、MGトランザムエクシア
アヴァランチエクシア、HGアヴァランチエクシアD、エクシアR2ですかね
多すぎだwwwww
2010-06-24 木 20:57:36 | URL | 猫 #- [ 編集]

お久しぶりです。(この前もお久しぶりですって言った気がします)
キットの出来自体はいいのですが、そろそろマジで金型がヤバそうな気がします。もう3年前のものですから。僕の実体験ですが金型が古くなってくるとヒケが多かったり、あとパーツの形がゆがんだりしてしまっているときがあります。長々とへんな事を書いてすみません。では。
2010-06-24 木 21:09:18 | URL | ジオング #nSQsQGO. [ 編集]

ガンダムアストレアの時も使わないパーツが結構ありましたけど、これも使わないパーツが多いような予感がします…。
2010-06-24 木 21:16:50 | URL | まちゅらお #- [ 編集]

>もう何個目だエクシア

激しく同意。
ですので、私は購入見送りましたので、シュウさんのレビュー、楽しみにしておりますー^^
2010-06-25 金 00:33:25 | URL | テリー #nLnvUwLc [ 編集]

お久しぶりです!

購入の参考にと思ってランナー拝見しました。

見たところ右平手は付属しない見たいですね。飛行シーンの再現が…1/100は付いたのに…

キュリオス買えって!?バンダイさんよぉぉぉぉ(涙)
2010-06-25 金 08:46:17 | URL | タカハシ #- [ 編集]

実際00は平手の大きさがコロコロ変わりますよね。
ダブルオーのはちっさいし・・・ かと言って001st系だとデカイし 1つの機体にその二つを集約したときの不自然さは、ハンパない!!
2010-06-26 土 22:58:42 | URL | スロウス #- [ 編集]

ホント00は平手の大きさがコロコロ変わりますね。
ダブルオーのはちっさいし・・・ 
2010-06-26 土 23:02:05 | URL | スロウス #- [ 編集]

俺も買って組み立ててみましたけど、結構ゴツいです。
パーツはあまりポロポロと取れなかったのが良い所ですね。
2010-06-27 日 12:34:05 | URL | 勇樹00 #VL50F6Bw [ 編集]

v-133コメントどうもです!AXEさん。
>ビームダガーのエフェクトパーツ…。
HGセラフィムに確か付属していましたよね。

v-133コメントどうもです!雷さん。
>見たところ脚部の可動が普通のエクシアと同じみたいですね
股関節ですか。
R2はモモの形状が変わってくれたおかげでロールがありましたからね。

v-133コメントどうもです!猫さん。
>こいつには肩のゴムは無いんですか
そういえばそうですね。
1/100ではしっかり付いていたのですが・・・。

v-133コメントどうもです!ジオングさん。
>あとパーツの形がゆがんだりしてしまっているときがあります
そんなこともあるんですか。
表面に傷が付いていたことは今までに何度かありましたが・・・。

v-133コメントどうもです!まちゅらおさん。
>これも使わないパーツが多いような予感がします…。
組んでみましたが、確かに多かったですね。
アストレアFほどではなかったですが。

v-133コメントどうもです!テリーさん。
>私は購入見送りましたので、シュウさんのレビュー、楽しみにしておりますー^^
遅れてすみません。
もう少しお待ちください。

v-133コメントどうもです!タカハシさん。
>キュリオス買えって!?バンダイさんよぉぉぉぉ(涙)
発売日に購入済みの俺に隙は無かった!!

v-133コメントどうもです!スロウスさん。
>実際00は平手の大きさがコロコロ変わりますよね
デザイン自体変わってますからね。
たしかに1stシーズンの主役4機は拳が大きめなような気もしますが。

v-133コメントどうもです!勇樹00さん。
>パーツはあまりポロポロと取れなかったのが良い所ですね
ウェポンラックガガガ・・・
2010-06-29 火 18:20:34 | URL | シュウ #bBmFigmc [ 編集]

HGエクシア系・・・バリエーション多いですね。(ホント)
店でダッシュを買うか、タイプFを買うか・・・
結果、武器の多さでFを買ってしまいました。
無印エクシアにアーマー付けられますか?
だったら、次はちょっと割高でも、買いたいです。
2010-07-28 水 17:52:21 | URL | 17 #- [ 編集]

v-133コメントどうもです!17さん。
>無印エクシアにアーマー付けられますか?
このキットがそもそも無印エクシアのパーツ+追加ユニットですから、できますよ。
ただしこのキットには肩のベルトのパーツは付属しません。
2010-07-29 木 18:41:25 | URL | シュウ #bBmFigmc [ 編集]

こんにちわ
無印エクシア・R2・アストレア・ダッシュを組み立てると
こんな感じでパーツが余ります。
http://board.sweetnote.com/gundam002nd/image/20100728200148769936
何か救済策が欲しいところです。
2010-07-31 土 08:50:11 | URL | もつおラブ #- [ 編集]
コメントの投稿

 気軽にコメントドウゾ!後日、コメント返信をこの記事にします!
 記事が古いと気付かないことも多いのでご了承ください。

                                



管理人だけが見れるようにする


にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
FC2ブログ&人気ブログ&ブログ村ランキング参加中!よろしければ送信前にクリックお願いします!

トラックバック

 ※トラックバックは管理人の承認後に表示されます。
 記事中に言及リンクを載せないとトラックバックできない設定になっています。
 投稿された記事には相互でトラックバックを貼らせていただく場合があります。
■カテゴリー
■リンク
基本的に相互です
敬語略失礼します
登録順になっております
■カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月|2023/03|04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


クリックした日の記事が見れます
■ブログ全記事表示
■FC2カウンター
あなたは
人目のモデラーさん?